
オステオパシィ


上を向いて歩こう/ゆっくりウォーキングによる脊椎弛緩効果に加えて血中酸素量を劇的に増やせるうつむかない歩き方

冷たい手足/それは意識化にない過剰な緊張のまねく細動脈の収縮/自分でできる簡単な3つのケアとは

結果としてのこむら返り/水分摂取の不足とミネラルの必要以上の排泄などがひきおこす盛夏の痛みを回避するために

腹式呼吸の効用/胸式の8倍の空気量が肺に流れ込み4倍の酸素量が脳まで届く自己治療モード最高レベルの呼吸をマスターしよう

四十肩と自律神経/その自由度の高さが交感神経の誤動作抑制の決め手となる肩甲骨とは

リンパを知る②/身体における系の左右と深さの示すヒトの小宇宙

姿勢は語る/自身の背骨の状態を体感してポジティブな雰囲気をかもし出す幸運体質を手に入れる

脊椎と姿勢/ほどよく弛緩し重力と折り合いのついた背骨こそ心身の調和の基本となる
