印象からつくる自分/いつもの言動の意識的な方向付けで奇蹟を起こす/あなたはあなた自身が導いている

印象からつくる自分 ホンモノの健康探訪

調和セラピー光雨のゆうすけです。

自律神経調和のカギは、
自分を大好きになること。

この投稿が、
あなたがあなたを大好きになるための、
ヒントとなりますように。

パワフルな自己暗示

「仮病」をご存知かと思います。

読んで字のごとく、仮病は病気ではありませんが、
仮病を演じているうちに、本当に病気になる人がいます。

それも、かなりの確立で発症します。

つまり、その気になってしまえば、
身も心も順応して、そのとおりになってしまうのです。

同じ様に、

ことあるたびに「自信がない」とか、
「できっこない」と連呼していると、
本当に自信を喪失します。

まさか、そんな重大なことになるとは知らず、
自己暗示をし続けたり、
ネガティブな呟きを習慣化していると、

結果としてそれに相応しい
自分をつくり上げてしまいます。

このように、こうした言動によるリスクは計り知れませんが、

残念ながら、そこに気付いている人は
そう多くはありません。

ですから、人間の持って生まれた
これらの法則ともいえる生命反応を、

同じことなら上手く方向付けし、
健全な生き方をつくり出すべきではないでしょうか。

ぜひ今日から、
ポジティブな自己暗示を日常化しましょう。

欠点や短所はチャームポイント

スーパースターと呼ばれる人々は、
例外なく自分が大好きですが、

それこそポジティブな自己暗示の賜物です。

彼らは自分の欠点や短所すらチャームポイントと呼び、
賞賛することができます。

見習うべき生活習慣です。

実際、そこまでアピールされると、
受け取った側も、そんな気がしてしまうものですよね。

ですから僕たちも日常的に、
自ら良い印象づくりを心がけましょう。

それは、誰かのためではなく、
他ならぬ自分のためです。

そのためのシンプルな第一歩は、明るい服を着ること。

自身のコンディションが服装に反映してしまうのは、
一種の共鳴現象といえます。

自分にしっくりくる衣服を選ぶため、
体調がどんよりしていれば、

どうしても、曇った服装を選びがちになります。

もちろん、その状態で鏡に映った自分をみれば、
見事なまでに似合っていることでしょう。

しかし、これではいけません。
負の状態の自分が共鳴して増幅するからです。

明るい服を着ることが無理そうなら、
明るいアクセサリーを身につけてみてはどうでしょう。

たったそれだけのことでも、
鏡に映った自分にハッ!とするはずです。

そんなとき、少々ぎこちなくても、
その鏡に向かって微笑みかけましょう。

明るい笑顔ができればできるほど、
アクセサリーの華やかさが、
自らに溶け込むことを体感できるでしょう。

そして、こうあるべきなんだなぁ!と、
腑に落ちるはずです。

この感覚のフィードバックを通じて、
僕たちは学びます。

いいかえるなら、

この地球の三次元空間には、
体感を通じてしか学べない時空の法則があるため、

自分の願望実現に相応しい印象をつくることは
成功体質への近道なのです。

成りたい自分を知っているのも自分なら、
そう導けるのも自分だけなのですから。

光雨とLINE@で繋がりましょう

光雨の調和セラピー各セッションへのご予約やお問合せを、年中無休にて承ることに加え、セッションご利用後の一カ月間の無料フォローも、こちらからおこなって(最長2営業日以内)おります。ぜひ、お気軽にご登録ください。※もっと詳しく

この記事の書き手

ゆうすけ

自律神経の調和と自己肯定感アップを、全力でサポートするナチュロパス(ナチュラルセラピーの専門家)。シンガーソングライタ、エッセイストとしても活動。世界特許の安全装置を開発したロボットエンジニアだったが、右目の故障から37歳でリタイアし、41歳の冬に沖縄へと移住。自らのパニック障害克服を通じて自然由来の代替セラピーを極めると決意し、その先進国イギリスとオーストラリアへの3回の留学を含む、多岐に渡る学びと臨床から生まれた心身に優しい独自の「調和セラピー」によって、利用者の自律神経系諸問題を根底から解決し、自己肯定感を最大限まで高めることをミッションとする。2009年の初著出版後、エコロジカルな生活に目覚め、ヴィーガン(純菜食者)となる。東京都出身。料理と掃除、猫とのひとときを愛する、典型的な乙女座気質。

ゆうすけをフォローする