ひかりあめの調合ボトルはリユースが可能です
ひかりあめにて使用します遮光ガラス製のスポイト付き調合ボトルは、2点のガラス部品を煮沸消毒することで、何回でもリユースが可能です。煮沸によってボトル内のレメディのエネルギーがクリアされ、新しいレメディの調合が可能となります。
※衛生上の観点からリユースの受け付けは終了いたしました
ステップ1
調合ボトルに貼り付けられたラベルシールは、必ず煮沸前にお剥がしください。水溶性の糊を使用していますので、しばらく水に浸しておくことで簡単に剥離します。
ステップ2
ホーローやステンレス、耐熱ガラス製の鍋をご用意ください。鉄製、アルミ製の鍋はご利用いただけません。調合ボトルの本体とスポイトのガラス部品2点を入れ、充分な水をはって火にかけます。鍋にフタはしないで下さい。

ステップ3
水が沸騰したら弱火にし、そのまま20分間以上煮沸します。
ステップ4
スポイトのプラスチックやゴム部品の煮沸は避け、煮沸後の熱湯で湯通しします。
ステップ5
スポイトのゴムやガラス部品の内側は、綿棒などで水分を十分に拭き取ってください。