調和セラピー光雨のゆうすけです。
自律神経調和のカギは、
自分を大好きになること。
この投稿が、
あなたがあなたを大好きになるための、
ヒントとなりますように。
過去や未来に答えはない
僕たち人間は、
過去にとらわれ、
未来をおそれる傾向があります。
まず、手放せない過去について、
考えてみましょう。
いきなり衝撃的かもしれませんが、
あなたにどんなに辛い経験が、
過去にあったとしても、
経験や過去という存在はどこにもありません。
そんなバカな!確かにあったぞ!経験したぞ!と、
反発されるでしょうが、
実際には、
過去の経験や記憶に固執している、
「今」のあなたが、
「ここ」に存在しているだけです。
いいかえるならら、
今のあなたの心が過去のできごとに対して、
こだわりつづけているだけです。
もう少し細かく表現すると、
現段階における、
あなたの心の質が、
過去のできごとと共鳴して、
今のあなたの感情をゆり動かしているに過ぎないのです。
さらに、これと同じようなことが、
未来に対しても起こります。
今という時間に、
過去を不快に感じているのですから、
その感覚をたずさえたまま、
1秒後の未来を迎えることになります。
誰でも明るい未来を望みますが、
残念ながら未来とは今の延長線上でしかありません。
未来は明るいと信じたいのに、
同じ心の質のままで1秒後を迎えるのですから、
状況は何も変わりません。
思い切って一年先を想像してみたとしても、
今の心が過去の経験やできごとを不快に感じながら、
ありもしない未来を、
不安に思うだけですので結果は同じです。
心の質が成長していないからです。
心の質が同じである以上、
1秒先でダメなものは、
1年後でも10年後でもダメです。
つまり、
今ここにいる自分の心の質ひとつで、
人生全体を演出してしまうことになります。
ですから過去へのこだわりにしろ、
未来への不安にしろ、
自分の波動を高くしてしまえば、
心の質もおのずと高くなります。
今の自分の波動を高めれば、
過去の辛いできごととは共鳴できなくなり、
未来との向き合い方も変わります。
これこそが『自芯の学び舎』でご提供する、
自分を大好きになることで引き寄せる最高の奇蹟です。
普段の生活そのものが心の質に影響している
野生動物の世界に目を向けましょう。
草食動物は例外なく穏やかな顔つきをしていますが、
肉食動物のそれはときとして残忍になります。
前者は波動の高い植物を食べているため、
自分たち自身の波動も高まりますが、
肉食動物たちは、
念のこもった草食動物たちの肉を食べます。
獲物として殺されるときの恐怖の宿った肉、
親や子、仲間を失う絶望感の宿った肉を食べるため、
どうしても肉食動物自身の波動も低くなります。
●
人間が食用とする牛、豚、鳥などは草食ですが、
肉食動物は臭くて食べられないといわれています。
かつてソロモン諸島に存在した人喰い人種は、
オーストラリア原住民のアボリジニーを好んで食べ、
西洋人の肉は臭くて嫌いだといいました。
臭いということは、
波動も低いということです。
ちなみにアボリジニーたちはベジタリアンです。
食べるものだけで、
このように波動が変わります。
ですから普段から動物性食品を食べている人間は、
波動も低くならざるをえません。
●
僕たちの身体は肉体としての身体の外側に、
3層構造の微細身体をたずさえており、
内側から感情、心、魂の順で層をなしています。
肉体と魂では波動が1次元以上ことなり、
肉体に最も近い感情層は、
ほとんど肉体次元と同じです。
そして宇宙意識に近い魂の層が最も次元が高く、
心はこのふたつの層の間でゆれています。
感情的な人は、
心の次元が感情層並みに低く、
理性的な人は、
心の層が魂の層に近いため、
次元も高くなるのです。
食べるものなどの普段の生活(衣食住)が、
感情層を穏やかにし、
心の層を魂の層に近付けることで、
客観的でありつつ、
大らかにして大胆な心に成長させます。
心の質が高まることによって、
過去へのこだわりもなくなり、
未来への不安もなくなるのは、
波動の上がった心が、
それらを全肯定できるようになるからです。
波動が上がれば視野も変わり、
自分しか見えない主観の世界から卒業し、
全生命がひとつであるという
俯瞰視ができるようになります。
それと同時に、
万物の持つ陰陽の陽の部分に目が届くようになり、
意識せずとも全肯定できるようになるのでしょう。
今の自分の心の質が、
人生すべてに関係するのですから、
その気付きに遅すぎるということはありません。
光雨とLINE@で繋がりましょう
光雨の調和セラピー各セッションへのご予約やお問合せを、年中無休にて承ることに加え、セッションご利用後の一カ月間の無料フォローも、こちらから行って(最長2営業日以内)おります。ささやかな特典も用意しておりますので、お気軽にご登録ください。※もっと詳しく