ひかりあめのゆうすけです。
当ブログへのご訪問、有難うございます。
数年前からわが家に通う、野良猫のゴマちゃんが、
2週間前に、家族を連れて来ました。
奥さんのコゲちゃんは、どうやら妊娠しており、
彼女の他にも、性別不明の赤ちゃん猫が3匹います。
コゲちゃんは、赤ちゃん猫たちに、
時々、授乳もしているので、
妊娠しているとは考え難いのですが、
彼女のお腹は、日毎に大きくなっている、
そんな気がしてなりません。
コゲちゃんは、声は渋いのですが、
とても人懐っこく、
僕の顔を見るとスリ寄って来ます。
彼女だけは、直接オステオパシィができるので、
治療もしつつ、このまま見守るつもりです。
…というワケで、コゲちゃんが休める場所を、
家にあったブロック等で作ってみました。
内側を覗くと、こんな感じです。
なかなか、和のテイストでしょ。
にわか雨程度なら、凌げます。
中で寛いでいる姿は、まだ見ていませんが、
子猫たちは、この屋根の上がお気に入りで、
遊んだり、昼寝したりしています。
動物は、飢えを感じると、
子孫を残そうとします。
ですから、食事に困らなければ、
野良たちも無駄な出産はしません。
野良の犬や猫の避妊や去勢を、
ボランティアでされている方もいらっしゃり、
本当に頭の下がる思いですが、
僕は、なるべく避妊や去勢の要らない状態で、
自然な循環の中で、生死と向き合うつもりです。
僕の家の土地は、
人間が住むだけにしては広いので、
こうした動物たちが、安心して過ごせ、
無駄な出産をせずに天寿を全うできる、
そんな場所に、したいです。