アウトプットは社会貢献魂に刻まれたもの/【特集①】潜在意識よりさらに深い超意識からその発動を待つ僕たちの時空を越えた可能性とは 今日の投稿でご紹介する内容は、ひかりあめのご提供する『自芯の学び舎」における、任意課題の一つです。興味のある方は、ぜひ挑戦してみてください。潜在意識よりもさらに深い超意識と繋がるためにひかりあめの専門とする自律神経の研究をする中で、副交感神... 2021.08.29アウトプットは社会貢献
ホンモノの健康探訪腸内宇宙と食物繊維/三万種一千兆個の腸内細菌の織りなす世界/あの大腸菌でさえ悪玉ではない 腸の中で繰り広げられる想像を絶する世界僕たちの腸内には、わかっているだけで1000兆個の腸内細菌があって、その種類は3万種におよぶそうです。多種多様な菌が、想像をはるかに超える複雑な世界をつくりだしており、それは、腸内のスペースファンタジィ... 2021.08.21ホンモノの健康探訪
調和セラピー/フラワーレメディ除菌とアレルギー/生後一年をかけて腸内環境がかたちづくられ生涯の基礎免疫力が決定する 新型コロナの急激な感染拡大を受けて、世間の除菌意識はピークに達しているでしょう。今日の投稿は、そんな今だからこその、警告でもあります。戦後最大のアレルギー「花粉症」の登場とその背景調べていて気付いたのですが、日本で最初に花粉症患者が現れたの... 2021.08.14調和セラピー/フラワーレメディ
奇蹟を起こそうコンフォート・ゾーンからの卒業【後編】/なりたい自分になるための第一歩は「いつもの自分」を客観的に理解すること 人間は成長への決意を邪魔する領域をそれぞれ有している前回の投稿に引き続き、より良い自分への成長方法について、その核心となるお話しをお届けします。僕たちは、その脳の構造上、コアとなる延髄(えんずい=古代脳)から、行動をつかさどる、脳の外側の大... 2021.08.06奇蹟を起こそう自芯の学び舎